top of page

Breakthrough  Fukuokaの活動について

(6大学1専門学校合同チーム)

Breakthrough  Fukuokaは、福岡大学・中村学園大学・福岡工業大学・福岡女学院大学・福岡女子大学・近畿大学・福岡デザイン専門学校(2022年度)が参加し学校の枠を超え交流を深めながら、6つのprojectで活動しています。

breakthroughhFukuokaフローチャートai.png
breakthroughロゴ2.png
breakthroughhフローチャートai.png

2022年度は26PROJECT参加

福岡大学ベンチャー起業論  19project

神戸国際大学から  1project

Breakthrough Fukuoka  6project

(6大学1専門学校の合同チーム)

Breakthrough とは

大学生と留学生が協働し、企業の問題発見とその解決に取り組む(PBL=Project Based Learning)長期実践型インターンシップ プロジェクトです 。

Breakthrough の趣

学生が自身の人生におけるビジョンやミッションを見つけ、Breakthrough の問題発見、問題解決などの経験を自身の人生で活かし、情熱を持って社会で行動し、幸せに生きることのできる学生を増やしたいと考えています。

Breakthrough の目的

①学生が主体的に自身の人間性を育む場

学生がプロジェクトを通して、約束を守る、時間を守る、挨拶をする、大きな声で 会話をすることなどを習慣化し、「前に踏み出す力」、「考え抜く力」、「チーム で働く力」という社会人基礎力を身に付け、主体的に知識・技能・思考力・行動力・判断力・表現力を習得し、社会や世界と関わり、より良い人生を送るためのコミュニケーション能力を育むことを目的としています。

②国外における幅広い人間関係の構築
企業の抱える問題をテーマとして掲げ、それを解決するための実践的な取り組みを 通して大学生・留学生・企業が、お互いの多様性を認め合い活かしあえる環境を作り、国内外において幅広い人間関係を構築し成長することを目的としています。

支援団体 NPO 法人アジア

留学生、日本人学生の就活支援と中小企業の海外進出支援を定款の目的としNPO 法人アジアは、2009 年 Breakthrough の活動支援のために発足しました。

bottom of page